masatalo

▶️3児の父、47歳の中小企業勤めです。 ▶️子供たちの成長や、家族との時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組んでいます。 ▶️このブログでは、これまでの経験やノウハウを共有し、同じような立場の方々の暮らしをより豊かにする日常生活に役立つ情報を提供します。 ▶️共感や気づきを得て頂けるような情報を発信していきたいと思っています。

「どこよりも詳しい薪ストーブのセルフメンテナンス」ストーブポリッシュでピカピカに!

「さすがにみっともないな〜」 夢のログハウスに設置した薪ストーブ! 毎年、柔らかな暖かさをもたらしてくれている我が家の顔とも言えるアイテムです。 そんな薪ストーブも、はや16年。 黒々として高級感のあ ...

NIKWAX(ニクワックス)のTX.ダイレクトでテントの撥水処置をやってみた!

念願の涸沢カールへテント泊へ行った時のことです。 涸沢のテン場はすでに雨(汗)。 結局、朝まで降り続いた雨・・・、風が強くなってもいい様にと、石でガイラインをしっかり固定したのですが、風に煽られたフラ ...

穴が空いてるじゃん!?ソフトフラスクに空いた穴をリペアパッチで直してみた。

とある日曜日、トレランザックを背負ってランニングに出かけた時のことです。 「んっ?なんか冷たいな・・・」胸に付けたソフトフラスクのフタの締め方が甘かったかなと確認したら 「穴空いてんじゃん!!!!」 ...

【ホカ クリフトン9 ワイド】アラフィフの私がフルマラソン用に選んだシューズはこれ!

〜目次〜 1.ホカ クリフトン9とは?2.ホカ クリフトン9 の特徴1.アッパー2.ミッドソール3.シューレース4.アウトソール5.ヒールカップ3.ホカ クリフトン9を使った感想4.おすすめする人まと ...

【ALTRA OLYMPUS6(オリンパス6)レビュー】 八ヶ岳で実際に履いてみた!

ローカットの登山靴って気になりませんか? これまでの登山では、テント泊から低山の日帰り登山まで全てミッドカットのthe登山靴を履いて来ました。 トレラン用のシューズも持っているのですが、「さすがにこれ ...

【どこよりも分かりやすく解説】赤岳天望荘をレビュー!チェックインから一連の流れを解説します!

山友からお誘いを受け、八ヶ岳最高峰の赤岳に登ることになりました。 お互い、出来るだけ眺望のいい山頂付近の山小屋泊がいいという意見が一致し、ルートを検討するなか 「頂上山荘ってのと、天望荘ってのが2つあ ...

【後付けチャイムでお知らせ♪】冷凍庫の閉め忘れ防止はこれでバッチリ!

「パパ〜!アイスが溶けてる〜!!!!」 夏休み終盤のある日、娘の叫び声が聞こえてきました。 冷凍庫を見るとストックしてあるアイスがトロトロになっていました。 うちの冷蔵庫の冷凍庫は、3つの引き出しに分 ...

八ヶ岳の赤岳に登るなら天望山荘か頂上山荘どっちがいいの?

「八ヶ岳に行こう!」 山友からお誘いを受けました♪ 狙うは八ヶ岳最高峰の赤岳! お互い、出来るだけ眺望のいい山頂付近の山小屋泊がいいという意見が一致し、ルートを検討するなか 「頂上山荘ってのと、天望荘 ...

ヤマレコ ココヘリ

スマホで完結!ヤマレコで作成した登山計画をココヘリと共有する方法を分かりやすく解説!

おはようございます、こんにちは、こんばんわ、まさです♪ 10年ほど前から趣味として始めた登山。 ギヤの軽量化、ハイテク素材のウエアなど、登山ブームもあってか、ギヤの進化は目覚ましいものがありますよね。 ...