広告 ランニング

地元民が徹底解説!「第2回にしおマラソン」暴風対策のコース変更で快適に!

2023年9月1日より全てのレースのエントリー受付がスタートしました。

出典:https://nishio-marathon.jp/

エントリーはこちら
10/31(火)まで

管理者

第2回にしおマラソンのエントリーが始まった様ですね。

第1回はすごい暴風で大変だった様だけど、第2回はどうなるのかな?

エントリーしようか悩んでいるんだけど・・・

そう!終盤の堤防辺りが歩くのもままならないほどの暴風が吹いてしまったみたいだね。

第2回は風対策としてコースの変更が決定したから、コースや大会の詳細について解説していくね。

ぷっち

前身の一色マラソンで10kmに参加していた筆者ですが、にしおマラソンはハーフも10kmもなくなり、フルマラソンになってしまうということでした。

「ハーフも走ったことないのに、いきなりフルは厳しいわ。今年は様子見よう」ということでエントリーを見送りました。(というビビっだけの程のいい言い訳・・・)

参加した知人や口コミなどで、第1回は、終盤のとんでもない暴風(瞬間最大風速20mの向かい風)で心が折れた!という話も見聞きしておりましたが、①地元の大会ということ②何かチャレンジしたいという思い残った状態で、ふと広報誌でにしおマラソンのエントリー開始情報を目にしました。

暴風の対策の検討で、1年後ろに倒れたという情報あったのですが、コースを見てびっくり!

時計回りのラウンドコースから反時計回りのワンウェイコースへ変更に!

「これなら終盤の向かい風は逆に追い風になって、ワンウェイだからいいかも!」

「んっ!?スタートとゴールが違うって、車とか荷物とかどうなるんだろ?」と、ラウンドコースの大会しか出たことのない筆者はイメージが湧かず、公式サイトで情報を収集することに!

ということで、コースや大会について、地元民ならではの視点で徹底解説していきたいと思います。

にしおマラソンとは

にしおマラソンは県内で唯一、公道を使って男女が一緒に走ることができるフルマラソン大会です。

この大会の前身は、55回という長い歴史を誇った「一色マラソン」で、西尾市・一色町・吉良町・幡豆町の合併10周年を記念したイベントとのことです。

筆者は、この地元の吉良町在住で、この一色マラソン(10km)にも参加しておりました。

一色マラソンTシャツ
大会のキャッチフレーズが、
「against wind is welcomed.]
「逆風は大歓迎です。」でした(汗)

一色マラソンは、フルはなく、ハーフ・10km・5km・2kmというカテゴリーでした。

キャッチフレーズは[against wind is welcomed.]「逆風は大歓迎です。」(汗)

冬の海沿いのコースということで、昔から強風と戦ってきた歴史があります。

大会要項

大会名第2回にしおマラソン
主催にしおマラソン実行委員会
共催西尾市・西尾市教育委員会・テレビ愛知・中日新聞社
後援愛知県・愛知県教育委員会・エフエム愛知・ZIP-FM
開催日時令和6年1月21日(日曜日)
カテゴリーフルマラソン・5km・2km

ゲストランナー

野口みずき氏・エリック・ワイナイナ氏・糟谷悟氏(西尾市出身)

大会コース

フルマラソン

コースマップ

出典:https://nishio-marathon.jp/

定員7,000人
スタート時間9:00
制限時間6時間30分
参加料10,000円

コースの特徴

スタート:西尾市役所 

https://goo.gl/maps/nr7Y8YSySPmgBxuM6

スタート直後、西尾市名産の抹茶畑を西に向かって行きます

ポイント

アップダウンは無いが、西に向かうため北西風で強烈な向かい風を受ける可能性あり。

その後、恐怖の強風に襲われていた堤防を左折し、川沿い・海沿いを25km程度南下します。第1回とは逆に、第2回からは強烈な追い風となります。

この辺りは、美しい三河湾の景観を眺めながらのランになり、楽しみながら走れるのではないでしょうか。

ポイント

川沿い・海沿いの堤防を南下。北西風で超追い風。景色を楽しみながら走れるのでは。

後半戦は、矢作古川沿いを数キロ北上し、吉良町へ。

東方向へ右折し、進んでいくと、踏切を通過することになります。

踏切の1キロ手前コース上に、踏切の閉鎖時間を示すタイマーが設置されます。

1時間に4本の電車が通過し、1回の閉鎖時間は50秒~1分ありますので、タイムが左右されるかもしれません。(昔の箱根駅伝の様なドラマが待っているかも)

ポイント

踏切あり。踏切閉鎖時間のタイマーで調整できるか。捕まればタイムロスは必至だが、安全第一で通過を!

32キロ地点の踏切を通過した後は、前回の堤防の強烈な向かい風に、勝るとも劣らないかもしれない津平の激坂が待っています。

疲労した体には、かなり堪えることが予想されますが、これを乗り越えればゴールは目前です。

ポイント

最後の難所、津平の激坂! 気合いで乗り切れ! 

激坂を下れば、田んぼの真ん中のフラットな道!ゴールまでファイトです!

ゴール:横須賀公園

https://goo.gl/maps/wbyC2AxP7cFbjjCd8

アクセス・Q&A

スタート地点

スタート地点となる西尾市役所。

最寄り駅は、名鉄西尾線西尾駅。

西尾市役所は、西尾駅から東へまっすぐ500m(徒歩約6分)

スタート地点

駐車場について

エントリー時に駐車場の利用を選択する。料金は1,500円。無料の駐車場はありません。

駐車場の場所は指定できませんが、西尾駅までシャトルバスで移動することになります。

注意

申込時に駐車場の選択を忘れてしまうとシャトルバスに乗車できません。有料駐車場または公共交通機関を利用することになってしまいます。

帰路について

ゴール地点の横須賀公園からスタート地点へのシャトルバスはありません。

帰路については、徒歩約9分の名鉄上横須賀駅まで行き、そこから名鉄西尾駅まで電車で移動することになります。

西尾方面の電車は、30分に1本、西尾駅までは7分です。

ゴールから駅まで

ポイント

スタート地点までのシャトルバスは無し。徒歩9分の最寄り駅まで移動が必要!

手荷物について

預かってもらえる手荷物は、「参加案内」に同封されてくる専用袋に入るもののみとなります。

これに入れた荷物は、スタート会場で預け、フィニッシュ会場に運んで頂き、受け取る流れになります。

貴重品の預かり所はないので、各自の責任で保管することになります。

ポイント

指定の袋に入れてスタート時に預け、フィニッシュ会場で受け取る。貴重品は自己管理で!

まとめ

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

暴風対策としてコースの見直しが決定した第2回にしおマラソン。

踏切の横断と、ラスボスの激坂という新たなポイントが追加されたものの、一番のネックだった向かい風が追い風に変わります。

走りやすくなることが予想され、第1回で「次はもういい」と心を折られた方や、「暴風がエグいからな〜」と迷われている方。

海・山・歴史が感じられる「第2回にしおマラソン」を走ってみてはいかがでしょうか!?

  • この記事を書いた人

masatalo

▶️3児の父、47歳の中小企業勤めです。 ▶️子供たちの成長や、家族との時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組んでいます。 ▶️このブログでは、これまでの経験やノウハウを共有し、同じような立場の方々の暮らしをより豊かにする日常生活に役立つ情報を提供します。 ▶️共感や気づきを得て頂けるような情報を発信していきたいと思っています。

-ランニング
-, , ,