masatalo

▶️3児の父、47歳の中小企業勤めです。 ▶️子供たちの成長や、家族との時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組んでいます。 ▶️このブログでは、これまでの経験やノウハウを共有し、同じような立場の方々の暮らしをより豊かにする日常生活に役立つ情報を提供します。 ▶️共感や気づきを得て頂けるような情報を発信していきたいと思っています。

  • ランニング
  • DIY
  • 登山

誰かの何かのお手伝い。

まさBlog

  • ランニング
  • DIY
  • 登山
テントの小さな穴

テントに空いた小さな穴の補修方法!これ一本で簡単・キレ...

テントの穴あき補修DIY

これ一本でOK!テントの穴の補修方法!シームグリップで...

テント泊デビューにおすすめのテント場はここだ!富士見平...

【レビュー】モンベル サンブロックアンブレラ55!登山...

大型ザックのフィッティング!背面長を調整すると変わる背...

テント泊用ザックはこれで決まり!グレゴリーバルトロ65...

ランニング用イヤホンはこれで決まり!Anker Sou...

登山でイヤホン使うならこれで決まり!Anker Sou...

【レビュー】くうきれいでエアコン掃除をしてみた!使い方...

エアコン洗浄(送風ファン)を自分でやってみた!あると便...

アイキャッチ

テン泊登山に行く前に覚えておこう!現地でできるエアーマットのリペア方法を分かりやすく解説♪

 エアーマット, エアーマットリペア, テンサー, テンサーインシュレーテッド, テン泊登山, ニーモ

コンパクトに収納出来、空気で膨らますことで地面の凸凹の影響を受けずに快適な睡眠ができるエアーマット! そんなエアーマットの唯一にして最大のリスクが「パンク!」 次の日も重い荷物を担いで歩くテント泊登山 ...

初めからこれで良かった〜 ニーモ テンサーインシュレーテッド テントマットの最適解はこれだ!

 NEMO, エアーマット, キャンプ, テンサー, テントマット, ニーモ

次の日も重い荷物を担いで歩くテント泊登山において、体力を回復させる睡眠は非常に重要な要素ですよね? シュラフや枕も当然ですが、縁の下の力持ちであるテントマットも寝心地において非常に大きなウェイトを占め ...

ニーモ ATOM 2P

テン泊デビューはこれで決まり!山岳用テント ニーモ ATOM 2Pを徹底レビュー

 ATOM, アトム, テント, テン泊, ニーモ, 登山

登山を初めて5年が経った頃、「いつかはテント泊してみたいな〜。山の上での夕日・星空・朝日、絶対やばいって〜!」。 キャンプも好きな僕が、こう思うのは極々自然な流れでしょう!? 「子供も大きくなってきて ...

あいきゃっち

登山靴のソール剥がれをDIYで修理!アウトドアギヤを復活させる接着剤「リキソール」でやってみた!

 DIY, 登山, 登山靴, 登山靴ソール剥がれ

「あれっ! 剥がれてるじゃん!」 ゴールデンウィークに八ヶ岳の硫黄岳にテン泊で行き、帰宅後ドロドロになった登山靴を洗っている時の事でした。 残雪期ということチェーンスパイクを装着した影響か、片足のつま ...

日立の冷蔵庫の室内灯が壊れた!人感センサーライトで簡単DIY

 DIY, 人感センサーライト, 室内灯消えた, 日立冷蔵庫

2020年に購入した日立の冷蔵庫が4年目にして2/3ほど付かなくなってしまいました。 LEDの様で、電球を変えれば済むような作りではないので、自分で簡単に交換!というわけにはいきそうにありません。 「 ...

Aer City Pack X-Pac

Aer City Pack X-Pac 2年使用したレビュー!所有欲を満たしてくれる神バックだった!

 Aer, city pack, Xーpack, ビジネスリュック

今回レビューするバックは、Aer City Pack X-Pac。 仕事用として2年間ほぼ毎日使い倒してきた中で気づいた、気に入っているポイント、いまいちだったポイントについて、2年使い倒してきたから ...

南山パンフレット

オフィシャルより分かりやすく解説!南山大学の入学手続き!やらないといけないことと必要書類!

 南山大学, 必要書類

合格おめでとうございます! 第一希望で入学される方も、そうでなかった方もみえると思いますが、これからのどう過ごすかが大事です! ということで、南山大学に入学するために必要な手続きや必要な書類の準備が必 ...

TAIONインナーダウン

こんなに潰しが効いていいの?TAIONのインナーダウンが驚きのコスパ!スーツからアウトドアまでいけちゃうぞ!

〜目次〜 TAIONのインナーダウンについてTAIONとはTAIONのインナーダウンの外観と特徴サイズ感まとめTAIONのインナーダウンについて 僕が購入したのは、TAIONのクルーネック インナーダ ...

車のバッテリー交換方法の最適解

こんなに違うのっ!?車のバッテリーの交換方法の最適解!

車の部品の中で、定期的に交換が必要になるものの1つであるバッテリー。 車検や定期点検の時に「バッテリーが弱って来てますね・・・」と言われ、「ついでだし・・・」と、その場でお願いしている方は少なくないの ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 Next »

masatalo

▶️3児の父、47歳の中小企業勤めです。 ▶️子供たちの成長や、家族との時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組んでいます。 ▶️このブログでは、これまでの経験やノウハウを共有し、同じような立場の方々の暮らしをより豊かにする日常生活に役立つ情報を提供します。 ▶️共感や気づきを得て頂けるような情報を発信していきたいと思っています。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • DIY (16)
  • ガジェット (9)
  • ランニング (15)
  • 未分類 (6)
  • 登山 (28)
  • 薪ストーブ (4)

ブログ内検索

誰かの何かのお手伝い。

まさBlog

© 2025 まさBlog