フルマラソン サブ5を目指すアラフィフの私合いそうなランニングシューズを探しているけど、どれがいいか分からない・・・
購入に向けて、実際に使っている人のレビューを参考に検討したい。
HOKAの代表的なモデルのクリフトン9なんてどうかな?
実際に150キロ程度走った僕が、サイズ感や履き心地など紹介するね。
この記事について
この記事は、初フルマラソンでサブ5を目指す、アラフィフの僕が、ホカ クリフトン9 ワイドを購入し、
実際に約150キロ走った感想をレビューをします。
ある程度選択肢が絞れた最後の一押しの一助になると思います。
1.ホカ クリフトン9とは?
ホカ クリフトン9は、2023年2月15日に9代目として発売されたランニングシューズです。
浮き上がるような乗り心地を実現するために、クッション性と軽さをアップグレードした9代目。
地面からの高さを3ミリ増しながらも軽量化を実現、クッションと反発力のバランスが良い新フォームを採用し、アウトソールのデザインも改良されました。
さらに、素材が重なる部分と圧着パーツを削減したスリムなアッパー、足当たりの良いヒール形状、反射素材のヒールパネル、さらにタンのズレを防止するために内側にのみガセットを搭載しています。
商品名 | クリフトン9 |
定価 | ¥20900 |
発売日 | 2023/2月15日 |
完走タイム | 4.5時間〜完走 |
重さ | 250g(27.0cm片足) |
スタビリティー | ニュートラル |
サイズ | メンズ:25.0〜30.0cm |
| ウィメンズ:22.0〜25.0cm |
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"ホカオネオネ HOKAONEONE CLIFTON 9 クリフトン9 メンズ ランニングシューズ ランニング ロード マラソン ロードラン 厚底 ランシュー スニーカー 1127895","b":"","t":"","d":"https:\/\/thumbnail.image.rakuten.co.jp","c_p":"\/@0_mall\/sportsmario2\/cabinet\/evidence_20241002","p":["\/e06hok1119393bb_1.jpg","\/e06hok1119393bb_2.jpg","\/e06hok1119393bb_3.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/sportsmario2\/e06hok1119393bb\/","t":"rakuten","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/item.rakuten.co.jp\/sportsmario2\/e06hok1119393bb\/","a_id":4299828,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":1},{"id":9,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E3%83%9B%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8D%20HOKAONEONE%20CLIFTON%209%20%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%B39%20%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%20%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%20%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%20%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%20%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%20%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%20%E5%8E%9A%E5%BA%95%20%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%20%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%201127895","a_id":4357914,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":2},{"id":10,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/s\/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A\u0026url=search-alias%3Daps\u0026field-keywords=%E3%83%9B%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8D%20HOKAONEONE%20CLIFTON%209%20%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%B39%20%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%20%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%20%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%20%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%20%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%20%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%20%E5%8E%9A%E5%BA%95%20%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%20%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%201127895","a_id":4299900,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":3}],"eid":"3qvsv","s":"s"});リンク
2.ホカ クリフトン9 の特徴
1.アッパー
アッパー素材 | 通気性に優れたエンジニアードニット |
アッパー特徴 | ガセットタン 安定性の高いジオメトリ ヴィーガン(動物由来の素材不使用) アッパーメッシュには、リサイクルポリエステル素材を35%使用 ソックライナーの表面には、リサイクルポリエステル素材を100%使用 ストロベルボードには、リサイクルポリエステル素材を87%使用 カラーとタンライニングには、リサイクルポリエステル素材を60%使用 シューレースには、リサイクルナイロン素材を70%とリサイクルポリエステル素材を30%使用(先端パーツを除く) |
アッパーは、伸縮性のある柔らかい感じの素材感です。無数に空いた穴のお陰か、蒸れを感じた事はありません。
デメリットとしては、柔らかい素材なので、耐摩耗性は高くなく、洗った際に、毛玉の様な感じがありました。よく見ないと分からないレベルですが・・・
メリットとしては、通気性の良さ。見るからにスースーですので、蒸れを感じることはありませんでした。
2.ミッドソール
かかと付近から始まるメタロッカーでスムーズな走り
コンプレッションEVAミッドソール素材
「ホカはマシュマロクッション」というイメージでいましたが、クリフトン9は、以前ニューバランスのフレッシュフォームを履いていたのですが、同等のクッション性だと感じました。柔らかすぎず、適度なクッション性といった印象です。
合わせて読みたい
-
-
1.ニューバランス フレッシュフォームX 880 V13 とは? フレッシュフォームX 880 V13は、2023年10月13日に13代目として発売されたランニングシューズです。 長時間のランニングに ...
続きを見る
3.シューレース
シューレースには、リサイクルナイロン素材を70%とリサイクルポリエステル素材を30%使用(先端パーツを除く)
一般的な幅と厚さ。
伸縮性があり、柔らかい印象。結びやすいですが、きちんと結ばないと解けることもありました。
4.アウトソール
グリップ性に優れたラバーDurabrasion Rubber™
僕の走り方の悪さもあるかもしれませんが、150キロですでにアウトソールの摩耗が・・・
白い部分は、ミッドソールと同じ柔らかい素材ですので、アウトソールが減るとあっという間に削れていくはずですので、耐久性は不安が残ります。
5.ヒールカップ
ヒールカップは、アキレス腱を包み込む様な形状になっており、踵を包み込んでくれるので、着地時の倒れを抑制してくれます。
かなり高さがあり、非常に履き心地が良く、意外なお気に入りポイントとなりました。
ただ、他のシューズに比べてもかなり高さがあるので、合わない方もみえるかもしれないデザインです。
3.ホカ クリフトン9を使った感想
- 足の指先や甲に窮屈さがなく履きやすい
- 幅が広く、安定性があり安心感がある
- クッション性が高く、膝が痛くならなかった
- 踵のホールド感が気持ちよく、左右の揺れを抑制してくれる
4.おすすめする人
- フルマラソン完走〜サブ5を目指す初心者の方
- クッション性の高いジョギングシューズを探している方
- きついレースや練習の合間の疲労抜きジョグ用として着用したい方
- これからランニングを始めたい方や、ランに少し慣れてきて安定したシューズに買い替えたい方
まとめ
今回は、ホカ クリフトン9 ワイドを紹介しました。
改めて、以下のような方にはおすすめです。
- O脚などで膝に不安がある方
- 初フルマラソンでサブ5〜完走を目指している方
- きついレースや練習の合間の疲労抜きジョグ用として着用したい方
- これからランニングを始めたい方
- 初めてホカのランニングシューズを選ぶ方
ホカ クリフトン9が気になっていたいた方は、ぜひ参考にしてみてください。
合わせて読みたい
-
-
ランニングを楽しむ上で音楽は欠かせないものですよね? そんな音楽を楽しむアイテムの筆頭であるイヤホン! ただ、イヤホンとひと口に言っても様々な種類があります。 そんな中、ランニングならではのニーズを満 ...
続きを見る
-
-
10年ほど前から趣味として始めたランニング。 僕は、これまでフルマラソン1回(5時間19分)・10km4回(ベスト50分)・トレラン2回(15km)と、遅いですが、健康維持とストレス発散の為に走ってい ...
続きを見る
-
-
おはようございます、こんにちは、こんばんわ、まさです♪ 2014年から子供達と一緒に始めたランニング。 10年目にしてついにフルマラソンへ参加することになり張り切っているアラフィフおやじです。 こんな ...
続きを見る
-
-
1.ニューバランス フレッシュフォームX 880 V13 とは? フレッシュフォームX 880 V13は、2023年10月13日に13代目として発売されたランニングシューズです。 長時間のランニングに ...
続きを見る